なっちコン@よこすか芸術劇場 part.3

ネタバレあり。
part.1→http://d.hatena.ne.jp/baroque_r/20060424#1145890400
part.2→http://d.hatena.ne.jp/baroque_r/20060425#1145971717

08. 夢の中(安倍・飯田)

ここからはキーボードとギターが出てきてアコースティックパートに。


カオリンがメインパートで、なっちがハモリ担当。
とにかく凄いの一言です。
ハモリもきれいだし、何より生演奏というのが良かったです。
4公演全部で泣いてしまいました。
ただそれが純粋に歌に感動したからかどうかはわかりません。
カオリンの娘。卒業のときに歌ったこの「夢の中」ですけど、そのときなっちはあの事件で謹慎中でその場(ステージ)にいませんでした。
そのときも歌自体は当時の娘。メンバーだけで、卒業メンバーは歌っていませんでしたが、今回これを歌ったことでその時になっちがいなかったという鬱憤というかしこりがとれたような気がしました。
そんな思いが頭を巡って泣いてしまったのかもしれないですからね。

MC4

ツアータイトル『おとめちっくBANK』にちなんだ小芝居。
おとめちっくBANKの店員とお客を交互に演じて、それぞれのおとめちっくな気持ちを預けるというものでした。

初日昼

なっち→70歳になっても、レースのついた服を着たり、頭に花をつけたりしていたい。
カオリン→熊のぬいぐるみを見つけたらすぐに買っちゃう、という気持ちを一生忘れない。

初日夜

なっち→いつまでもぶりぶりの衣装を着ていたい。
カオリン→いつまでも可愛い絵柄のついた靴下を履いていたい。

2日目昼夜

完全失念w

09. バラ色の人生(飯田)

10. 桜の花が咲く頃/Papillon(飯田)

10曲目は昼公演が前者、夜公演が後者でした。


なんだかプチディナーショーみたいな感じでした。
やっぱりカオリンは歌が上手いですね。
何もせずに聴きほれていました。

11. 空 LIFE GOES ON

生演奏のこの曲はすごくいいですね。
なっちのDSにも1度は行きたかったんですけどね・・・
歌も演奏もすごく良かったんですが、2つほど残念だった点があります。
ひとつはフルサイズではなかったこと。
もうひとつはなっちの衣装です。
青と白の、森高千里みたいなスカートのふわっとした衣装だったんですが、この衣装が見事なぐらいに歌とあっていない。
このあとの曲の流れもあるので仕方なかったのかもしれませんが、それでもこの衣装はちょっと酷かったです。
アコースティックパートはここまででした。

MC5

主に2ndアルバムのレコーディングの時の話でした。

初日昼

レコーディングに行く前にあるお店で『黒豆ゼリー』なるものを発見して、なにやら喉にいいらしいので購入。
食べてみたらすごく美味しくて、しかもレコーディングの時によく声が出るようになっていたらしい。
あまりにも美味しかったので、レコーディングの帰りにそのお店に寄って『黒豆ゼリー』を4つ買ってしまった。

初日夜

レコーディングに行く前にあるお店で『プロポリス100%の飴』を見つけて、それが喉にいいらしいので舐めてみたら、いかにも「プロポリス!」という味だったらしいw
それでレコーディングに臨んだら、やっぱり喉の調子がよかったとのこと。

2日目昼

レコーディングの時にだんだん集中してくると腕まくりをする。
「おとめちっくな曲を歌ってるのに、腕まくりして気合入れて、どうなんだろうねw」なんて事を言ってました。

2日目夜

レコーディングの時にブースの中に水を持って入ったんだけど、終ってみたら持っていったペットボトルの水がほんのちょっとしか残ってなかった。
集中していて全然気づかなかったらしい。

12. 学生時代

前のMCからネタふりがあってからこの曲に入ります。
この曲は最初になっちが「元気?」と何度も言う部分があるんですが、そこは割とフリーになっているみたいで、「おひさ〜」とか挨拶の言葉を変えていました。
この曲でも振りはほとんど無くて、ちょっと芝居がかったステージパフォーマンスになっていました。

13. 日曜日 What's Going On

サビの部分では会場を煽って歌わせたりする部分があるんですが、いまいちのりきれませんでした。
曲調が若干微妙(ある人はEE JUMPの曲みたいと言っていた)なのと、なっちの煽りもそんなに上手くないからだと思うんですけどね。
今までのなっちコンではそういう会場を煽って歌わせたりというのがほとんど無かったし、だからなっちが下手なわけじゃなくて単に見慣れてないだけということもあるんでしょうけど。
ただ、公演を重ねていくごとに慣れていくでしょうから、後半戦ではかなり期待できますけどね。

14. 恋の花

16. 恋のテレフォンGOAL

やっぱりこの流れが一番盛り上がっていましたね。
どれも盛り上がる定番曲でしたし、騒ぐのが好きなヲタにとっては今まで溜めに溜めたものを一気に爆発できるところだと思いますから。
この3曲はいつもどおり振りもありましたが、それでも若干控え目でした。

・・・一旦更新休止。
今晩中には書き上げます。
これ以上ひっぱるのも嫌ですし、自分自身の記憶も薄れてきてしまったのでw